学芸員という生き物について

博物館で生業を立ててる人のはなし。

生産的なことをしたい、ぼやくんじゃなくて

時間ができたので自分の業績をちょっとだけまとめているんだけど、何というかこの10年間何してたんだろう感が半端なくてしんどくなってきました。ああ…もっと真面目に生きていくべきだった。とか書くと真面目に生きるとは何ぞや?とかいう話にも繋がってくるのでいろいろと面倒くさくなるわけで…

ああ、もうちょっと勉強できる時間が確保できればなあ…

そういうぼやき。ぼやくことしか最近できてないので、もう少し生産的なことをしたいと思います。はい。

生存しています

コロナのアレでどうかなることもなく、とりあえず無事に生きています。在宅勤務とかそういうのも終わって先週から通常勤務モード。在宅勤務中は仕事が一向に進まず大変でした。自宅に部屋はあるものの、ていうやつですね。部屋の片付けとかそういうイベントごとが入ってくるからどうしようもなく、家事とかそういうのをこなしていたらあっという間に一日が終わるような流れがメインでした。勉強する時間、もっと作らねばならんな…。

例のマスクは全く気配がありません。本当に送られてくるのかだんだん不安になってます。大騒ぎしてマスクひとつ届かないからどうなってるんだ、ていう気持ちの方が大きいよね。

仕事の方はというと、先日から開館していて、担当する次の展覧会の準備を急ピッチで進めているところ。まだあと1か月半はあるからと思うんだけど、新聞用の原稿とかの締め切りが来週だったり、何より印刷物の裏面の付帯事業が監修元から確認が取れてなくて進められずにいるからちょっと焦っています。まあ、監修元がコロナのアレで休業状態らしいので焦ってもどうしようもないんだけど、会期は迫っているからな、どうにか先に進みたいところ。

またぼちぼちと「緊急事態宣言後」の博物館の様子とかそういうのを書いていければいいなと思います。

愚痴しか出ないわ

勤務館の休館が結局5月31日までとなり、ひとつ展覧会がそのまま終了という扱いになった。こんな経験は初めてである。子ども、特に女児向けの内容だっただけに、楽しみにしていた子たちはたいそうがっかりしているだろうなと思う。申し訳なさでいっぱいだが、この辺の感情は非常にややこしくて、わたしが申し訳なく思ってもどうしようもない部分もあるし、でも休館して感染爆発は防ぎたいし、しかし展示は見てほしいし…というのが3つも4つも重なっているからややこしくて仕方がない。あまり考えないようにしていたが、1か月延長が決定したとなると話は別だ。展覧会を楽しみにしていた子たちのことが頭から離れない。

休館であるとはいえ、つぎの展覧会の準備も進めなければならず、仕事は普通にあるので出勤する。人気のない博物館は少々不気味だが、慣れれば逆に静けさが心地よく感じられる。もっとも、最近は妻とばかり話していたので職場で他の人としゃべる機会があるのはありがたい。何というか、同じ人とだけしゃべってたらマンネリ化じゃないけど、話題もだんだんなくなってくるからな。

自分の担当する展覧会は無事に開催できるのだろうか。通常だと夏休み期間に該当する7月8月を会期に設定しているのだが、世間的にはその辺まで学業を入れるとかいう話なので入館者数は伸びないだろうし、そもそもそれまでにコロナ騒動が収まっているのかも分からない。ワクチンとか薬の開発が進めばいいが、進まない可能性だってあるわけだし、まだまだ先が見えなくて嫌になる。嫌になるが仕事はしなきゃだし。何だろな、前にもまして愚痴しか出ないわ。

あまりにもあんまりだ

this.kiji.is

うーん…再開できるんかなほんとに…というのがすごく不安である。どんな小規模の館でも、入館者が殺到するのではないか。あれだけ「開いてますか?」という問い合わせがあったんだから、待ちかねたぞ!て感じで駆け込んでくる人多数だと思う。時間制限掛けて、人数制限を掛けてってやると開館前から並ぶだろうし、それこそドラッグストアと同じようなことになってしまう。

というか、特別展会期中で中止になったのを今更このように変更を出されても非常に困る。もう中止と決まってしまった以上変更はできないだろうが、来週あたりから問合せが職場に殺到するのではと危惧している。どうすんだよこれ、という気持ちでいっぱいだ。

上の方の判断を待つしか無いが、あまりにもあんまりだ。

いったいいつまで休館なのか

博物館と文化財の危機

えー…自治体の公立学校が来月末まで休校となったのはまだいいとして、ウチのような公立館はいつまで休館すればいいのかまったくゴールが見えなくて非常に困っている。

というか、開催中の展覧会は中止になるから作品を早いとこ何とかしたいんだけど、契約的な部分もあるので一応会期末まで展示室に展示だけしているような状況が続く。無観覧者状態。

本来は収蔵庫に入れたいのだが、借り物だし、収蔵庫のスペースもないし、展示室に出したらやはり燻蒸というかそういう処置もしたいし…でかなりひやひやなことをしている。

これで地震とか災害起きてみろ、もうどうなるか分かったもんじゃない。おまけに紙ものだから温湿度の変化がとにかく怖い。展示室に入って温湿度計確認してほっとする、ていうのを出勤している日は毎朝行っている。

4月中旬から在宅勤務体制になったので館に出てこれる日が限られていて、作品の状態確認がなかなかできずにいるから不安でしかない。もう一人の学芸員とはその辺の情報共有はしているけど、向こうも向こうで毎日出勤できるわけではないからな…。

先が見えなすぎてだいぶしんどい。まだ「あと1ヶ月はかかりますので皆さんよろしく!」ていう具合なら我慢もできるのだが、それすらないからやきもきしすぎて体に良くない。ああ…どうにかならないかなこれ。

「どうぶつの森」がやりたすぎる

ゲーム内の博物館が非常に気になっている博物館関係者は多いのではないだろうか。なかなかすごいらしい。

game.watch.impress.co.jp

あ、いや、そこまで仕事のこと持ち込みたくない?ああ…まあ…そういう人もいるかもしれないが、基本的に学芸員やってる人間はなんか知らないけど博物館のことが好きなので休みの日に他所の博物館に出かけたり、展覧会を見に行く人が多い。わたしもまあその一人だ。以前の職場は月曜が必ず休みとなる日だったので悲惨だった。他所の館も休館なのである…行きたくても行けないじゃないか、とほほ。今はそういうことないし、それ以前にコロナ休館で行けないところが多くて困っている。ソール・ライター展も中止になっちゃったしさあ。

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

  • 発売日: 2020/03/19
  • メディア: Software Download
 

どうぶつの森は3DSやスマホ版で遊んだことがあるが、3DSの博物館もなかなか面白かった。動物とか化石とか掘りだしたら持って行くと展示してくれるの(こういうときなぜか遺物とか民具系は出てこないよね)。あれ楽しかったなあ、またやりたいなあと思って各地の電気店とかネットショップを回ってもみんな品切れ中。

ダウンロード版をおとなしく買えってことなのかな。それなら最初から大容量のmicroSD買っておくんだったと後悔。それに仕様が仕様らしく、1人1台1島とかいう話を聞いてガックリしている。妻もこのゲームをやりたいらしく、住人としては最大8人まで増やせるらしいが、メインプレイヤー以外はあんまり選択とか楽しめない雰囲気が出ている。これは…もう1台Switchを買えってことだな!と小学生並みの知性で考えるも、そのハード本体もなく、Amazonであるかないかくらいだ。世の中は難しいものだなとほんと思う。

例の10万円がやってくる頃には在庫も復活するかもだけど、「10万円特需」(勝手に名付けた)でまた売り切れと転売が続きそう。それを買い求める売り場でクラスター状態になる可能性もあるし。ただ、飽きてしまう可能性もあるから、ひとまずここはいったん落ち着いて考えてみて、本当に買うべきかどうかを改めて考えようと思う。飽きてしまったらお金もったいないし。

とりあえず転がっていた3DSを充電して3DS版のどうぶつの森を再プレイしてからでも遅くないかな。

 

【PC】遺物的PCが出てきたんだけどどうしようこれ

AMD ( Advanced Micr – Amd athlon64 3200 + 2 Ghz 512 K sk939

自作PCユーザーだった時代に組んだデスクトップPCが出てきてさあどうしようと頭を抱えている。まだWindows Vistaが出回り始めたときの代物だ。実はK6-2時代からAMD派。ビデオカードももともとATIユーザーだったので、そのままRadeon使いになったのも偶然でも何でもないのである。

スペックは

・Athlon 64X2 3200+ (Socket939)

・M/B 確かMSI製だったかなあ…MicroATXだった気がする

・HDD Seagateの250GB

・メモリー 1GB(デュアルチャンネル)

・グラボ Radeon X1950Pro

・そのほか ビデオチューナー搭載

なんとまあ、ビデオカードにステータス極振りである。ゲーマーだったわけではないが、なんかそういう部分で突出した何かが欲しかったのだと思う。実際、ネトゲもFF11を最後に遊ばなくなったし、この機種を最後に自作PCからMacにシフトするんだけど、割といろいろ遊べたような記憶がある。最近また自作系にも戻ろうかなと思いつつ、新しいMacも欲しいわけだから、人間の欲望の際限なさは恐ろしいよのぅ。

で、本体だけ出てきたのでどうしようかほんとに考え中。なんせ電源ケーブルすらない状態なので電源投入すらできない。起動したとしても、今度はOSがないのでUbuntuあたりでも入れれば動くだろうが使い道が見当たらない。すでにNASがあるし、ほかのサーバーに転用したとしても、実際何ができるか。仮想通貨のマイニングでもやらせてみようか。電気代の方が高くつくかな。結局、雀の涙にしかならないだろうけど、中古屋に買い取ってもらった方がマシかもしれない。送料の方が高くつかもしれないけど。

どうしようこれ。